ときどき晴れのくもり空

いつか想像してた未来と今が少し違っていたって

ドーナツと通学バス

 

お昼はおいしいハンバーガーを食べに行こうと思っていたけれど、朝ごはんをたっぷり食べすぎてちっともおなかが空かなかったので、リスケすることに。

でも、せっかくこんなにいい天気なんだから、と日が高い内に少しだけ外出をした。

家から見ていると、雲もほとんどないお出かけ日和だったのに、いざ外に出てみると俄然寒い。びゅうびゅうと風が吹いているせいだ。

家の中は、久しぶりに暖房をつけなくてもいいくらいあたたかかったのが、なんだか嘘みたい。

ダウンのポケットに両手をつっこみ、タートルネックに包まれた首をすくめながら歩く。

結局少し散歩をしても、いくつか用事を済ませてみても、あんまりおなかは減らず、3時のおやつにドーナツを買って帰った。

https://www.instagram.com/p/Bcy19GzAAQi/

箱がかわいいなーと思ったら、わたしたちの世代にとっては「懐かしい」カナヘイさんとのコラボ。

あの頃は、わたしも友だちもみんな、ケータイの待ち受けを週に1回くらいは替えていて、外国の女の子の写真や、加工されたスイーツの写真に、なにかしらのポエムや歌詞が書かれたものか、かわいらしいイラストかのどちらかが圧倒的に多かった。

その頃、イラスト系で誰もがこぞってDLしていたのが、カナヘイさん。

オリジナルはもちろんだけど、アンパンマンやディズニーをへにょっとさせたものがかわいくて、わたしも使っていたなぁ。

https://www.instagram.com/p/Bcy1-iDgg4u/

淡い色合いとちょっとへたうまな力の抜けた感じ、書体も含めて、ものすごくなつかしい。

当時はどうしてそんなに必要なんだろう? というくらい、いろんな待ち受け画像を集めていたことを思い出す。

友だち同士で待ち受けを送り合うのも流行ったし、年賀メール用の画像を探すのは、家族で紅白を見ながらのお楽しみだった。

メールの送受信中に出る画像も、カスタマイズ登録できておもしろかったなぁ。

しかし、画像を出さないといけないくらい、送受信に時間がかかったということで、それもまたなつかしい。

ケータイではじめてインターネットを見たときのことも、いまだによく覚えている。

中学生のときで、友だちといっしょに帰っていた学校帰りのバスの中、「時間で課金されるわけじゃないから、ゆっくり見ていいよ」とdocomoのケータイを手渡された。

当時、まだPCでのネット接続は時間課金制で、見たいページにたどり着いたら接続を切ってたりしたんだっけ。

https://www.instagram.com/p/Bcy2CANgjg4/

芋づる式にそんなことを思い出したミスタードーナツの、期間限定BOX。

側面にいる雪だるまが、また、とってもかわいい。

午前中に入れたコーヒーが、保温ポットにまだ残っていたので、帰宅したら、コーヒーを淹れる手間なくドーナツタイム。

リビングでは、わたしはほとんど概要くらいしかしらないけれど、それでもぱっと見て「なつかしい」と感じるゲームがプレイされていて、なんだかタイムスリップしたみたいな日曜日の午後。

ドーナツはそれぞれ、もちろん安定して美味しかった。

「冬だるま ホワイト」という名前がつけられたスノーマンは、エンゼルクリーム2段重ねといった感じで、サイズのわりにふわりと軽い。

https://www.instagram.com/p/Bcy2ibHA-Ea/

カラースプレーチョコがマフラーになっていて、それがとってもかわいい。

上のゆき玉にはマロンクリーム、下のゆき玉には通常どおりのホイップクリームがつまっている。

エンゼルクリームは、ミスドのドーナツの中でも1・2を争う好きな商品なので、かわいくておいしくてしあわせ。

ほかにも、ポン・デ・リングのクリスマスver.を2個買い。

https://www.instagram.com/p/Bcy2X2DAsTk/

緑がピスタチオフレーバー、赤がラズベリーフレーバー。こちらにも、たっぷりカラースプレーチョコがかかっている。

特にチョコらしい味はしないので、別に食べる分には、あってもなくてもいいのだけれど、やっぱり見た目は段違いにテンションが変わる。

隣に並んでいたふつうのポン・デ・リングとくらべて、こちらを選ばない理由がなかった。

先にラズベリー方だけ食べたけれど、甘酸っぱくて美味。期待を裏切らないもちもち感はそのまま、新しい味と食感でたのしい。

https://www.instagram.com/p/Bcy2MHjgeUD/

グレーズが少しだけ透けるクリアな感じなのもかわいくて、ついつい寄りで写真を撮りたくなってしまう。

おいしくてかわいいクリスマスドーナツ。

結局、コーヒーは1杯ずつでは足りなくて、もう一度淹れ直した。ふだん、さほど食べものと飲み物のペアリングにはうるさくないけれど、ドーナツだけは別。

ドーナツにはだんぜんコーヒーだ。それもブラック。なので、酸味が強くないものがいい。

音を立ててコーヒー豆を引いていると、今日がかんぺきな休日だという実感がふつふつと湧いてくる。

学生のころ思い描いていた路線で、思っていたよりずっと上等な、かんぺきな大人の休日。

もちろんネットを繋いでいる時間なんて気にしないし、なんならPCも含めてすべたワイヤレスだ。

でも、そういえば、昨晩はiPhoneの壁紙を探したりしたな…と思ったら、ちょっとだけ過去に戻ったみたいで笑ってしまった。

 

 

京都駅でビールを

だいぶ戻って、夏に京都に行ったときの話。

京都駅でクリームソーダを飲んで*1、嵐山で鯛茶漬けを食べて*2、念願の竹林散策をして*3渡月橋を渡ってかき氷を食べた*4後のこと。

夕暮れの京都駅に戻ってきて、思ったよりもずっと暑かったので、アヴァンティのGUに寄って新しい羽織モノを買った。

せっかく京都に来たし、ムーンウォークというバーに行こうかなんて話していたけれど、昼間の暑さでだいぶ疲れていたので、京都駅で早めの晩ごはんをとることに。

https://www.instagram.com/p/BXFuo9zgeTa/

そういえば、今日はまだノンアルコールだった、と思って1杯だけビール。

あんまりビールをおいしいとは思えないまま、アルコール歴だけが順調に伸びていくけれど、この日のビールはおいしかったなー。暑い日に、たくさん動いた後だと、最初の1杯はたしかにおいしい。

なにかさっぱりと軽いものをと思って入ったお店は、七味で有名らしい原了郭というお店がやっているカレー屋さん。

カレーは軽くないけれど、ディスプレイに出ていたうどんがおいしそうで。

いちばんの人気メニューはとり天カレーらしく、いざ席に座ってみるとカレーの暴力的にいい香りに惹かれたけれど、ここは初志貫徹でうどんを。

明日は、USJでジャンクなものをたくさん食べる一日になりそうだし。

ただ、結局、とり天の誘惑にはあらがえず、こんな感じに。

https://www.instagram.com/p/BXFunWIgPum/

からあげも大好物のひとつだけど、あっさりしていて、でも食べごたえはきっちりあって、とり天ってしみじみおいしい。

うどんのお出汁も、さっぱりしていて、おいしかった。

それにしても、大人になったら、きっとメインがなくても満足してごはんを終えられるようになると思っていたのに、いまだにお肉か魚がないと物足りないままだなぁ。

温泉卵もトッピングしたので、かなり満腹感が。

七味や山椒、一味や塩がずらっと並んでいて、なにごとだろうと思ったら、もともと黒七味が有名なお店とのこと。

最終的に、温泉卵には黒七味を、とり天には山椒をふりかけておいしく完食した。

さっくりごはんが終わって、食べ終わってもまだ外は少し明るい。

https://www.instagram.com/p/BXFuqqVAtWI/

朝もきれいだったけど、夕方の京都駅もとてもきれい。

この日は三連休の初日だったのに、なぜかあんまり混んでいなくて、ずいぶんとのんびりした。

暮れなずむ京都駅をもう一度だけ眺めて、ふたたび大阪へ。

朝降り立ったのも伊丹空港だったので、なんだか非効率的な移動方法なのだけれど、そもそもが飛行機のマイル消費を兼ねた旅行だったのでしょうがない。

電車で30分くらいの距離なので臆する移動時間ではない、というのが、我ながらすっかり都民になったなぁという思考回路。地元では電車に乗ることが非日常すぎて、上京してきたときも、ともかく電車通学したくなくて大学のある街で家を即決したのに。

早めに大阪に戻って、そこからまた電車を乗り換えて、海遊館のある街へ。

宿をそこに取ったのだけれど、ちなみに海遊館は今回の旅程には入っていないので、ほんとうに宿泊するためだけに移動する。

そんなちょっとずつの無駄の分だけ豊かな、20代最後の旅行だった。

 

 

Stuffed

日曜日。昨日は3時くらいまで、なんやかんやで夜更かし。その割には、9時すっきりと目覚める。やっぱり6時間睡眠っていいのかも。

iPhoneをつけると画面がクリスマスで、うきうきする。

https://www.instagram.com/p/BcxMVIjAabu/

暦モードで見たら、2年前にも同じ時期にiPhoneの壁紙を替えていた。

そのときは、忙しげだけれどきれいな都会の夜景で、年始も同じもので過ごした記憶があるけれど、今年はもう少し期間限定で。クリスマスっぽく、赤いマグに入ったホットチョコレートに。

ちなみに、Macbook Airの壁紙はもう数週間前から、ジンジャーブレッドマンクッキーで、すっかりクリスマス仕様。

アドベントカレンダーの最初のひとつもしっかりセッティングして、とりあえず、少しずつ準備が整ってきた。去年まで使っていた袋が、1日目だけなくなっていたので、新しいものを探してひっかけて。

曇っていた窓の外がくっきり明るくなったところで、ベッドから抜け出して、朝ごはん。

昨日は結局、晩ごはんはかんたんなものに。山かけまぐろ丼と、わかめとおとうふのお味噌汁という作るのも食べるのもすぐなメニュー。7時前には食べたので、眠るときには既におなかが空いていた。

昨晩ことこと茹でられていたたまごが、なにになるんだろう…と思っていたら、やわらかな色合いのたまごサンドになって出てきた。

https://www.instagram.com/p/BcyQLA6gcwa/

茹でたまごを粗くつぶし、マヨネーズと塩コショウで味付けしたこのタイプのたまごサンドが、なんやかんやでいちばん好き。

他にも、とろりと焼けたカマンベールチーズが乗っかったかりかりのベーコンとか、これも大好物のあつあつのコーンスープが、どんどん明るいキッチンで出き上がっていく。

わたしは昨日の晩、食べそびれていたサーモンでマリネを作り、食後のデザートにいただきものの柿を切った。

我が家に届いてからけっこう日にちが経ってしまっていて、見た目はちょっと熟し過ぎ? というくらいだったけれど、切ってみるとちょうど食べごろ。

小さなターコイズブルーの器に入れて。

この器を買ったときには、今年こそこれでたくさんのそうめんを食べる夏にしよう、と意気込んでいたのに、結局2017年の夏も、特に劇的にそうめんの消費量は増えないまま終わった。

食事の最後に食べる果物や、ヨーグルトを入れるのにちょうどいいサイズなので、こういう使い方の方が圧倒的に多い。

何を入れても色がきれいだし。

https://www.instagram.com/p/BcyQS9Agcz3/

くし型切りにした柿は、あらかた恋人が食べた。

まだ残っているので、後でもう少し皮を剥いてわたしも食べよう。昨日の朝ごはんにはたっぷりの梨がついていたし、果物だけはまだ秋を引きずっている。

食後は書斎の片付けをしつつ、大学時代のテキストや参考図書を見つけて、珍しく小説以外の読書をしている。

大学時代、何か国語もかじるだけかじっていたので、語学の参考書も多い。

読んだのはこのスペイン語の本。

絵で見るスペイン語―SPANISH THROUGH PICTURES (スルーピクチャーズシリーズ)

絵で見るスペイン語―SPANISH THROUGH PICTURES (スルーピクチャーズシリーズ)

 

スペイン語だけは、4年間何かしらの授業を取り続けていたせいか、意外と覚えていてびっくり。

こうしてテキストというものを読んでみると、久しぶりになにか学びたい気持ちがむくむくと湧いてくるからおもしろ。いざやり始めると、3日で飽きるのはわかっているんだけれど。

本で学ぶのではなく、いわゆるテキストでなにかを学ぶというのを、ちょっとまたしてみたい気分。

 

お題「朝ごはん」

Something Wonderful

ここ数年、赤→ピンク→赤と行ったり来たりしている、個人的なリップトレンド。

春先からずっとピンクをメインに使っていたけれど、久しぶりにサイクリングをしたときに小さなバッグにも入るものを……とゲランのKissKissのミニサイズを使いだしたことで、1年ぶりくらいに赤の気分。

マキアージュのリップトリートメントの上に、#325 Rouge Kissを唇の真ん中だけ重ねてぼかすと、ニットによく似合う明るさとつやっと感が出る。

秋は少し深めの赤を使っていたので、にごりのない赤は久しぶり。

そして、世間からだいぶ遅れて、ようやく目が行くようになったカラーも。

https://www.instagram.com/p/BcgG6PdAK1t/

質感だけ変えるグロスを探している子といっしょにお店を見ているときに、「そういえば、そういう用途ならブルーもいいかも」と話していて、つられて購入した。

試してみたら、なんやかんやでやっぱりかわいくて。

#03のベビーブルーと、A/Wコレクションで出た#11のワンダーブルーの2色。

この配色を見ると、いまだにアナ雪を思い出すなぁ。他のものなら、圧倒的に手前の淡いブルーを選ぶけれど、リップにかんしては、つけてみたら奥の強めのブルーが新鮮でおもしろくて。

寄ると、どちらも更にきれい。

#03のベビーブルーの方は、色と同じく入っているラメも上品。

https://www.instagram.com/p/BcgGvWygnCV/

クリアグロスとほぼ同じ感じで、でも、ほんの少しの青みが、少しだけ下に塗った口紅の色をつんとクールにしてくれる。

ほんとうのクリアよりも、クリアブルーの方が、ものとしてはかわいいし……これは人気が出たのがよくわかる。

それにしても、何度も何度も、「ベストセラーには軽率に手を出そう」と思っているのに、ついつい後回しにしてしまう癖はいまだに変わらない。これも、2016年の新作だったみたい。

対象的に、#11のワンダーブルーは、がつんとした青でこのA/Wの新作。

https://www.instagram.com/p/BcgGsF5gdGd/

ネイビーのグロス、というふれこみらしいのだけれど、たしかにこうしてみると立派にネイビー。

ラメも#3より強めのものが、ざくざく入っていてパンチが効いている。口紅の色を0.5トーンくらい落としてくれる感じで、ラメさえ気にならなければ、鮮やかすぎる口紅を平日に使うときに重ねるとよさそう。

ワンダーブルーというネーミングも好き。

RMKのリップジェリーを買うのはこれがはじめて。スパチュラもぬりやすくて、これはたしかにいいグロスだなぁ。

ベビーブルーの方はオフィスにもつけていける控えめさだけれど、クリアに見せかけて、実は遊び心を忍ばせているという余裕が、少しだけ日常に魔法をかけてくれそう。

新しいコスメを手に入れると、いつもおどろきがある。それは知っていたはずなのに。ときには、思っている以上のおどろきを連れてくるものもある。

 

 

Just an Ordinary Saturday

ふたたび休日。

8時に目覚めて二度寝。それは起きたと言わないのでは……と言われたら、そのとおり。最近夢をよく見る。身近なものから、いくぶんファンタジーめいたものまで、たくさん。

11時にはキッチンからいい香りがしてきて、すっきりと目覚める。

昨晩買っておいたパンをトーストしたもの、あたたかいコーンスープ、それからたっぷりとざく切りにされた梨。スクランブルエッグのおともはかりかりに焼いたベーコンだった。

https://www.instagram.com/p/BcgdMh2gco7/

朝食ができる間に、昨日の洗濯物を畳んでしまい、新しい洗濯物を干して、食後はクリスマスの味がするミルクティーを淹れて、その後はネットサーフィンをしつつ、ドラマを観つつ、本を読むという忙しいことをしている。

どれか一つに集中すればいのだけれど、せっかくのおやすみだしもったいないと思って、ついつい妙なマルチタスクをしてしまう。

我が家にiMacがやってきたことにより、MacbookAirのお下がりをもらったことも大きい。軽いのはもちろんだけど、起動がほんとうに早くて、ストレスと無縁。

院生のときから足掛け7年くらいずっと使ってきたdynabookも、まだぜんぜん現役なので、だんだん家に生きているデバイスが増えていく……。

完全に死んでいるのは大学生の4年間、妹とわたしと二人がかりで酷使し続けたLet's noteくらい。

はじめてHPを作ってみたり、はじめてレポートを書いたり、そういうすべてをしたPCなので捨てるに捨てられず、家の隅で眠らせている。

 

ドラマは相変わらず『ワンス・アポン・ア・タイム』。

平日に寝落ちしながら1話ずつこつこつ観て、ようやくSEASON3に突入した。1を観終わったときに、「これは1がいちばんおもしろいやつでは……」と思ったのが嘘みたいに、テンションが落ちずにおもしろい。 

ついにピーター・パンがメインキャラクターとしてでてきたり、アリエルがでてきたりと登場人物も更に豪華。アリエルの声がほんっっとうにディズニープリンセスそのものでかわいい。

まだプライムではSeason4が見られない(?)みたいなので、あまり急がずに観よう。

 

それにしても、残り1週間でクリスマスか。今年はあんまりそんな気がしない。アドヴェント・カレンダーの準備をさぼっているからかなぁ。

今、壁を見たらちょうど来週の月曜日からだったので、今週末に最初のいくつかを調達しておこうと思う。

とりあえず、ということで、ベッドのヘッドボードをクリスマス仕様に更新。

https://www.instagram.com/p/BcwEKibAgKF/

この左下のポストカード、なんだか映画の『ホリデイ』っぽくて気に入っている。クリスマスになると観たくなる映画が何個かあるけれど、『ホリデイ』はそのうちのひとつ。

あとは『ホーム・アローン』と『34丁目の奇跡』はてっぱん。そして忘れちゃいけない『ラブ・アクチュアリー』も。変わり種だと、『ダイ・ハード』の1も実はクリスマスもので好き。

こうやってクリスマスにまつわるものについて考えていると、俄然、クリスマスがたのしみになってくる。

そういえば、BGMだけは11月の終わりからクリスマスソングにしている。ジャズっぽいやつに、スタンダードなやつにといろいろ。残り1週間、もう少しいろいろクリスマスの気配を集めよう。

 

Time to celebrate!

「一年間がんばりました」の合図は、ここ数年チャイムの音をしている。

https://www.instagram.com/p/BcgsodjAKOj/

今年最後のMy Little Boxが今年も届いて、年末をこのBoxで労われるのも、もう5度目。つまり、働き出してから6回目の年末になる。

最初の年は生き抜くのにせいいっぱいで。2年目の年末に、ようやく日常にたのしんでいいということを思い出し申し込んだんだっけ。

飽き性だし、怠け者なのに、よくもまあなんとか曲がりなりにも6年間働き続けたものだなぁと思うと、感慨深い。

ちなみに、そろそろ自分が何年目かもわからなくなってきた。

最初の頃は一年乗り切るごとに少し高価なアクセサリーを買ったりしていたけれど、いつのまにかその習慣もなくなった。

働くことががんばることじゃなくて、日常になってきたせいかもしれない。

それに毎月毎月、どんなにぐったりしていても、このチャイムが労ってくれる。

というわけで5度目のクリスマスBox。

https://www.instagram.com/p/BcgsZAnAadr/

今年は真っ白にゴールドのシックなデザイン。

開けると星がこぼれてきて、びっくりして確認したら、なんとほんとうに星のスパンコールが散りばめられているのだった。

なんて無駄な。だからこそ、なんて豊かな。

箱の下側だけ真っ赤で、そのメリハリもすてき。毎年12月のBoxデザインがいちばんツボだなー。

さすがに増えすぎてしまって、いくつか処分したBoxもあるけれど、12月のものは歴代すべて残っている気がする。

https://www.instagram.com/p/Bcgsa5hAY0D/

開けるとクラフト感のあるリボンが。去年は歴代ではじめて(?)のグリーンのリボンで、それはそれでとってもかわいかった。

今回は箱のシックさを裏切るように素朴なリボン。

入っていた雑貨も、USB接続のイルミネーションライトに、メダリオンDIY系のものがふたつ。

https://www.instagram.com/p/Bcgsd_og3Tb/

コスメは実力派が3点。

クラランスのボディローションと、ロクシタンのクレンジングオイル。それからMy Little Beautyのハイライトクレヨン。

クレンジングはいくらあってもうれしいので、個人的にはロクシタンがいちばんうれしかったかな。

色物の方が、もちろん届いた瞬間のテンションは上がるのだけれど、実際に使うのはこういう堅実な商品の方だというのもさすがにわかってきた。

ボディローションは、ちょうど欲しがっていた子におすそ分け。

https://www.instagram.com/p/Bcgsk0lAkvr/

3月のBoxにMy Little Beautyの人気アイテムがおまけでついてくるよ! というお知らせまで入って、箱の底までわくわくがつまっていた今年最後のBox。

まだまだここからが怖い師走だけれど。

とりあえずまあ、ここまでなんとか一年がんばりました。もう少しだけ年内、走り抜けよう。

 

 

線路沿いのサーカス

ある週末。イチョウはすっかり落ちてしまった国立で、のんびりした。

あのひたすら幸福な秋の景色を観られなかったのは残念だけれど、そのがっかりを免罪符に、気になっていたお店をはしごして、結果的には大満足なお出かけになった。

何度降りても、南北を自由に行き来できるのがいまだに不思議な改札を出て、ひたすら線路沿いに歩く。今回はどちらも線路沿いのお店だったので、はじめてでも道順が明確でいい。

たどり着いたのはcircus*1というちいさなお店。10席しかないこじんまりとしたカフェで、お花屋さんみたいな外観におどろく。この街に行かなくなってからできたお店なので今回がはじめて。

お花見の時期には混みすぎてるかな、と思ってずっと先送りにしていたのだけれど、どんよりと寒い日の中途半端な時間帯だったので行ってみた。

https://www.instagram.com/p/BcgGGTVgzdl/

デザートもおいしそうだなと惹かれつつ、おなかが空いていたのでごはんものをいただくことに。

ペリカンの食パンを使っているトーストセットに一瞬よろめきながら、あたたかくてやさしいものが食べたくて、茹で鶏のせごはんを。店内がとってもくらいので、あまりきれいにとれなかったけれど、心躍る盛り付け。

ごはんは鶏スープと生姜で炊かれたもので、このごはんだけでも十分おいしい。

別添えで出してくれる、少し酸味のあるソースをかけると更に味がしまるけど、ないとほっとする味で、どちらもすてき。夏ならソースをかけた方が、冬ならなしでほんわかやわらかい味をたのしむ方が、というのが個人的な感想。

別添えでいえば、レモンとパクチーを、丼にはのっけずに出してくれる心遣いもうれしい。

https://www.instagram.com/p/BcgGCWiglU8/

パクチーはダメでもエスニック料理自体は好き、という人を誘いやすいシステム。

いっしょにいったのがどちらもあまり好まない人だったので、わたしが二人分いただいて、せっせとカスタマイズして食べた。

器がどれもごつっとした手触りで、でもすてきだったなぁ。マグカップも無骨なもので、それがあの空間に合っていてとても魅力的だった。

お店の壁がとても印象的なブルーで、そこに少しずつきれいな色が花瓶に挿された花で差されて、印象的な色がそこかしこにあるのに、ふしぎに静かな空間。

なぜか、おいしいカレーを食べさせてくれる吉祥寺のカフェのことを思い出した。あちらはもっとベージュと白と…という色使いだったはずなんだけど。

そんな感想を呟いたら、いっしょにいった人も、まったく同じ感想を抱いていたみたいでびっくり。どこがどう、というわけではなく流れている空気感かなぁ。どちらもすてきなお店。

https://www.instagram.com/p/BcgGFBwA-lN/

茹で鶏のせごはんには、その日の小鉢とフォーのスープと同じスープ(?)がついてくる。ピクルスみたいに色鮮やかなおつけものも、丼にのっかっていた。

なんだかただごはんを食べただけなのに、旅に来たような気持ちになるカフェ。

ささやかな照明の落ちた店内に、とろとろと静かに時間が流れて、キッチンにだけ明るい光が灯っていて、それもなんだか真夜中に起きてきたら、お姉さんがことことからだにいいごはんをこしらえてくれているみたいで。

寒さに固まったからだをじんわりほぐしてくれる、ずいぶん遅めのお昼ごはんだった。