ときどき晴れのくもり空

いつか想像してた未来と今が少し違っていたって

Feed

10月とは。しかも、あっという間に20日を過ぎてしまった。台風の週末は、家からほぼ出ずにじっと過ごして、やっといろいろ回復。

表に出て、久しぶりに20℃以上ある気候に戸惑いながら、仕事へ向かった。キンモクセイの香りにもすっかり馴染んでしまった秋の東京。そろそろ紅葉も色づくころかなあ。例年だと少なくとも11月にならないとちっとも、という感じだったけれど。

もう3週間くらい前だけれど、ずっと夏っぽかったベッドのヘッドボードも、秋仕様に衣替えした。

https://www.instagram.com/p/BZtE7zGg6Fo/

この冊子、もう年単位で前のものでびっくり。どういうことなんだろ。この時の流れの速さは。

ついこの間、新調した手帳を見ながら「2017年は年末ぎりぎりまで仕事だなー」と思ったのが嘘みたい。

9月の終わりにサンダルからいきなりタイツとブーツに変わったっきり、ブーツ生活がすっかり板についてしまったけど、この冊子を眺める度に明日はパンプスを履こうと思う。

でも、朝になるとついつい楽ちんなブーツに甘えてしまう日々。

今日くらいの気温が続くなら、2日に1回くらいは履いてもいいんだけどなあ。まあ、当たり前だけれど、もう決してサンダルは履けない季節になってしまった。

衣替えだって、この間した気がするけれど、もうそろそろさすがに秋冬ものを出さなきゃいけない。夏が終わったことをまだ受け止められずにいるのに。

 

そうそう、夏といえば、夏の終わりを惜しむように、この間、世界一悪いメロンの食べ方をした。

https://www.instagram.com/p/BZ8DhgfgKNt/

半分に切ったメロンにバニラアイスをのっけて。

贅沢にも、アイスはハーゲンダッツ。これはもう、ともかくめちゃくちゃに悪い味がした。お酒をかけて食べるハーゲンダッツも最高だけど、フルーツとあわせるのもまた至高だなあ。

子どもの頃、わたしはすいかが好きになれない子どもで、その分、祖父母は手土産によくメロンを持ってきてくれた。

何度もらってもうれしかったフルーツは、メロンと桃くらいだなあ。

大学生のとき、東京のフルーツは高いからとよく送ってくれていたのだけれど、なかなか一人(妹はいたけどそれほどフルーツが好きじゃない)では食べきれずに、しばらくしてから断ってしまったことを思い出す。

今ならうれしく楽しく食べ切れるのに、と思うけれど、もう祖父母は定期的に果物屋さんに行って、どっさり買い物をするような生活はしていない。

吉本ばななさんの『アムリタ』のたしか下巻に、「feed」という言葉についてはっとする文章があるのだけれど、メロンを食べるときいつもわたしはあれを思い出す。

わたしがまだ、しあわせに守られて「feed」されていたころ。

たしかに、あの日々はとっくに通り過ぎてしまったけれど。通り過ぎても、なくなりはしない。そういうことを、考える。

 

 

秋のたべもの

何を書いて、何を書いてないんだっけ……ということすら、曖昧になってくる秋。「2017年の秋」という言葉にまだ馴染めずにいる。

でも、なんやかんやで秋らしいことはしているわけで。

身近なところでいうと、先日、朝ごはんにおおぶりのマスカットを食べた。

https://www.instagram.com/p/BZqfb27Az4p/

ぶどうを食べると俄然、秋だなあという感じがする。ぶどうに限らず、果物が主食でもいいなと思うそのちょっと枯れた感じが、とても秋っぽい。

そういえば、今年の夏はついぞすいかを食べずに終わった夏だったかも……。毎年、夏には繰り返し繰り返し見ているドラマの『すいか』も、梅雨のころにフライング気味に一度観ただけだった。

「いつのまにか終わっていた」というほど、ただ流れていった夏ではなかったと思うのだけれど、なんだかちょっと不完全燃焼でさみしい。

とはいえ、暑いのは苦手ですぐにぐったりしてしまうので、この涼しさは大歓迎だ。

ふしぎなことに、夏が終わるとするりと食欲がなくなる。なんでだろう、と考えていたのだけれど、たぶん夏休みがなくなった代わりにせめてなにか楽しいことを、という思考回路が暴飲暴食に走らせるのだと思う。

食って、いちばんインスタントなしあわせだもの。家でまでお酒を飲むのも、ほとんど夏だけだ。

というわけで、最近の休日はコーヒーとチョコレート、紅茶とクッキーなんかをつまんでいる間にするすると暮れていく。

さすがにおなかが空いて、この間の雨の日曜日には、にぎりたてのおにぎりを買いに行って朝ごはんにした。

https://www.instagram.com/p/BZqfoKagVzc/

最近、個人的に空前のおにぎりブームがきている。

ちょっと小ぶりで、塩気がびしっときいているものが好み。コンビニのおにぎりも好きだけれど、こういうおにぎりは海苔がしっとりしている方がいい。いちばん好きなのは鮭。天むすは別格。

この日は、おにぎりと豆腐とわかめのお味噌汁という、とても古典的な朝ごはんを食べて、もりもり本を読んだ。

パンよりおにぎりを選ぶ朝なんて、数年ぶり。

今日は今日で、数年ぶりにランチでとんかつを食べ、まだその満腹感を持て余しているところ。冷蔵庫には夏を惜しむようにメロンがあるので、それでも食べようかなあ。

 

Summer Nail

この間手に入れたと思ったものが、けっこう長いおつきあいになっていて驚く9月末。いやー、9月末か。びっくり。

そろそろペディキュアが見える靴も履くのがはばかられる暦になってきたけれど、家の中にいるときのテンションがぜんぜん違うので、引き続き真っ赤なペディキュアを塗り直す土曜日。

このネイルも、気づいたらもう数か月のおつきあい。

https://www.instagram.com/p/BZIlrFzAjiz/

最近、ハンド・フットともにほぼこの3つのローテーションなのだけれど、どれも使い始めたのは、夏のはじめくらいだと思っていた……。

このブログを書くためにRMKのサイトを見に行ったら、とっくにボトル自体が変わるレベルのリニューアルされていて、びっくり。今はずいぶんとスリムなボトルになっているみたい。

RMKの#true pinkはAKB48さっしーがインスタに載せているのを見て、出張の帰りに品川で買ったもの。

ど直球の青みピンクで、ただただ華やかにかわいい。

https://www.instagram.com/p/BZImN8DA7gx/

休日出勤の疲れを、一瞬でぱああっと吹き飛ばすようなこの色が眩しくて、たった1本ネイルの瓶がバッグの中に増えただけだったのに、ものすごく無敵な気持ちになって帰路についた。

一度塗りでしっかりつやつやになるし、乾くのもとても早いので、ともかく使い勝手がいい。

ペディキュアにしても当然かわいいけど、やっぱりハンドをこれにできるお休みは、それだけでうきうきするくらいかわいさが詰まった色。

黒のサンダルから見え隠れするペディキュアは、赤しかありえない! と思ってたのが覆される、キャッチーでかわいいピンクで、唇にも同じ色を差したくなる。

 

とはいえ、もはや正式に夏も終わったので、ペディキュアはいちばん落ち着くまじりっけなしの赤に。

https://www.instagram.com/p/BZImDVGAHr0/

essieの#90 really redという色なのだけれど、まさかessieで赤を買う日が来るとは。

わたしの世代だと、OPI=はっきりした色が得意、essie=モテピンクの宝庫というイメージが強かったので、essieでこんなぱっきり配色をそれもまさか真紅を買うなんて、当時は考えもしなかったなー。

でも、名前の通り、ど直球の赤でとってもいい色。まさにペディキュア向き。

朱色っぽさが少しでもにじむ赤はむしろ苦手なので、そこをクリアしてくれているだけでスタメン決定。

ニュアンスが入った赤なら、ワインレッドは断然アリなのだけれど、秋はもう少しお預け。

 

 

そんな強い色を中和すべく平日のハンドは、my little boxに入っていたいっそオフホワイトのようなヌードベージュ。

昔、フランス人の女の子とペンパルをやっていたときに、お手紙といっしょに届いたネイルにすごくよく似た色で、届いたときにはびっくりした。

https://www.instagram.com/p/BZImG0igySy/

自分で買うのはもっとくっきりしたベージュ、あるいはいっそグレージュ(コスパを考えるとCANMAKEの#62は神グレージュだと思う)が多いので、指先が淡いのが新鮮でこの夏はよく使った。

そういえば、去年の夏はもっと寒色系のネイルをしていたのに、今年はぜんぜんしなかったなー。

今度しようと思っているうちに、しないまま夏が終わってしまったことが悲しくて、ほんとはもう、ブーツをおろしてしまいたい気温だけれど、まだ休日は、だましだまし、サンダルのつま先から覗く赤色を延長している日々。

金曜日から寒くなるという予報が嘘みたいに、暑い日が続いているし。

とはいえ、塗りやすくて気に入ったessieで、秋らしいスモーキーカラーも買ったので、それはそれで早くおろしたくてそわそわしている。

 

マイ・フェイバリット・チョコレート

再びのおやすみ。祝日があると1週間があっという間だー。しあわせ。

ぱっとしなかった週を巻き返すべく、金曜日の晩はひたすらお肉を食べて、雨の中、ご機嫌で帰った。今のところ、だいたいのもやもやは、お肉とビールでぱっとするな。単純な人生。

帰って爆睡して、土曜日は4時に一度目覚めた。雨と風はやんでいるみたいで、ベッドサイドのランプだけつけ、『ネクロポリス』を読みながらまた寝落ちる。

二度寝から目覚めてもまだ9時半で、焼きたてのパンを買いに行き、スクランブルエッグとかりかりに焼いたベーコンで朝ごはん。マスカットも食べていい朝。

その後は、家を片付けて、洗濯物をして。

朝、パンを買いに行ったついでに買ってきたコーヒーを淹れて、ひたすらのんびり。

https://www.instagram.com/p/BZXoLhzAEjM/

コーヒーのお供は久しぶりのリンツ

銀ブラ最後、お土産に量り売りを購入して以来、すっかりお気に入りになったリンドール。

秋っぽい色合いがかわいい手前のものは、カプチーノ。奥のゴールドのものは、まじりっけなしのホワイトチョコレートで、どちらもしっかり甘い。

チョコレートは、いつどんな風に食べるのも好きだけれど、単独でぽいぽい口に放り込むより、コーヒーと一緒に一粒二粒食べる方がぐっと満足度が高い気がする。

ずいぶん満たされ、おなかがいっぱいになってしまって、お昼ごはんに食べるはずだった焼きそばを晩ごはんにスライドさせた。

なんだか日記を振り返ると、いつもいつも土曜日は焼きそばを食べているみたいで、笑ってしまう。

たぶん、晴れて心に余裕のある土曜日に日記を書く率が高くて、そんなお昼はだいたい焼きそばが似合うからだろう。

今日はピーマンともやし、それから豚こまというシンプル仕様。目玉焼きは必須。一人一袋もやしを入れたら、おなかがぱんぱんに。

食後、リビングで『幸せになるための27のドレス』を流していたら、「そうやって謎の映画が流れている土曜日が好きだよ」という話になる。

そう言われたときは、ちょうどバーで踊り狂っているシーンだったので、なんとも言えなかった。

ちなみにこの映画は超・長女あるあるなので全長女におすすめ。自分を見ているみたいでイライラするけど、やっぱり共感はできてしまう。ウエディングに命をかけてるとこは、正直、あんまりわかんないのだけれど……。

こういう洋画のいいところである「主人公にほんとうにいい友だちがいる」というのもちゃんとあって、そこが好き。

しかし、妹もお姉ちゃんもかなり「人としてどうかと思う」感があるシーンがあるので、そこはちょっと笑えなかった。二度目だけれども。

それに対して言ってくれることも含めて、いい友だちがいてそこがこの映画の救い。

 

というわけで、たいそうのんびりした土曜日。

同じ時間でもTVを流して観るより、映画を観ると何かした気分になるのって都合がいい思考回路だよなあ、と思いつつ。

たくさんのリンツを去年の夏の思い出(もう去年か!)につめて。

https://www.instagram.com/p/BZXoI84gVTR/

映画もようやく予定調和のハッピーエンドに近づいてきたし、そろそろ眠ろうかなあ。明日も、のんびりした一日になりそう。

 

3連休を始める1冊

秋になって、コーヒーより紅茶を淹れる頻度が高くなると、今年もそろそろ本を読まなくちゃなあと思う。

年がら年中、だらだらと読んでいるのに、ふしぎと言っちゃふしぎなんだけれど、たぶん、秋の匂いがすると「もうすぐ一年が終わる」という危機感が募るせいだ。

そんな新しい本を読まなくちゃ! という強迫観念めいた気持ちを制して、この間読んだのはいつものあれ。

わたしには、3連休のはじめに必ず読む本がある。

それがこちら。

https://www.instagram.com/p/BZJJOTtAvq2/

恩田陸さんの『三月は深き紅の淵を』。

何度読んだかわからないので、ぽってりとした文庫はかなりくたくた。こうしてフィルターをかけるとあんまりわからないなー。フィルターってすごい。

1冊の本をめぐる4作の連作短編なのだけれど、わたしが好きなのは圧倒的に第1話。若手社員の鮫島くんが、せっかくの週末に会長の家に招かれて、1冊の本を探す探偵役をさせられる話。

自分の身に置き換えると「そんな週末ぜったいに嫌だ」と思うのに、読んでいる分には単純にわくわくする。

おいしいごはんと謎と、知的なのにだらだらとしたおしゃべりと…という構造が、いちばん好きな恩田作品『木曜組曲』を彷彿とさせるからかも。

この本をよむと、わたしもどっぷり本の世界につかった週末をすごすんだ、と毎回気持ちが凛々しくなるので、雨の3連休には必ず読む1冊。

ちなみに、この本の中で鮫島くんがありかを探させられている1冊がまさに『三月は深き紅の淵を』で、入れ子構造になっているというのもわくわくポイント。この本と同じく4部構成の本というところもポイントが高い。

実際に、それぞれ部ごとに独立して本になっていたりもして、1部にあたる屋久島を旅する壮年の男女4人の話は、こちら。 

黒と茶の幻想 (上) (講談社文庫)

黒と茶の幻想 (上) (講談社文庫)

 

本の中では「ミステリ好きにファンが多い」と評されているお話なのだけれど、上・下巻でみっちりと、小さな謎から大きな謎まで惜しげなくじゃんじゃん出てくるので、わたしも大好き。

そして、第三部の『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』にあたるお話は、こちらの『麦の海に沈む果実』であってるはず。 

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

 

 学園小説×謎×血縁問題という血湧き肉躍る設定!

このお話はちょっとまんがっぽいというか、アニメっぽいというか、キャラクター造形ががわかりやすく、サービス精神旺盛でオチもきれいについていて、読んでいて気持ちがいい。

というわけで、先週末、流れで『黒と茶の幻想』まで再読してしまったので、ここまでくれば『麦の海』ももう一度読んでしまおうかな…と思いながら、雨風の音につられて『ネクロポリス』を読んでいる。

これも再読なので再読祭りだなー。

ちなみに、我が家にある恩田陸作品一覧はこんな感じ。

https://www.instagram.com/p/BO_vLpXA3i8/

ミステリ棚の一角を占めている。他にも単行本コーナーにもちらほら。

いちばん好きな『木曜組曲』はなかなか紙の本を見つけられず、電子書籍でしか持っていないというのがちょっと切ない。

いい映画というのは、観終わった直後に次の映画を観たくなるようなものだと思っているだけれど、それは本も同じな気がする。

そして、「次は何を読もう?」と思わせてくれる恩田作品は、ときどき「オチを! たまにはオチをつけて!」と思うこともあるけれど、やっぱり個人的にはとてもいい本ばかりだと思う。

 

 

今週のお題「読書の秋」

My Little Red Box

そういえば、先週の3連休はまたしてもチャイムから始まったのだった。10日ごろにくる、いつもの小さな箱。

https://www.instagram.com/p/BZJJI-4gDTX/

My Little Box2017年9月のBOX。真っ赤な側面に、スカイブルーのイラストがかわいい。

トリコロール配色だと、いつもよりパリ感が増すような……と思ったら、今回はSHISEIDOとのコラボとのこと。銀座だった。なるほど。最近コラボBOXが多めだなあ。うれしいけど!

コスメは今回すべてSHISEIDO、ミニサイズ4点セット。

クリアピンクのボトルがけっこうたっぷりしたサイズなので、サンプルサイズでも満足感高め。

https://www.instagram.com/p/BZK6zFsAy94/

左から、品名はこちら。

#ホワイトルーセントルミナイジングインフューザー(美白化粧水)

#アルティミューン パワライジングアイコンセントレート(目元美容液)

#アルティミューン パワライジングコンセントレート(美容液)

#フルラッシュ マルチディメンションマスカラ

どれもなんて長い商品名なの……!

たぶん、ほとんどの方的にはアルティミューン様が本命だとわかりつつ、地味に切れそうだったので、マスカラが入ってるのが個人的にはとてもうれしく。

乾燥が大敵なマスカラと消費ペースが遅いネイルは、ミニサイズがベストサイズな気がする。

ちなみに今使っているのは、フローフシモテマスカラのリペアLo。

ようやく仕上がりがあっさりしないように塗るコツを掴んで、もう1回リピートするか悩んでいたところだったので、とりあえずこちらを使ってみよっと。

(長さはきれいに出るのだけれど、わたしがビューラー嫌いのずぼら人間なせいで、もうちょっとカール力を求めていた……)

箱を開けてみると、くすんだネイビーで大人っぽいパッケージ。

https://www.instagram.com/p/BZK61zYgA6d/

ちょっと文房具っぽい感じ。

と、マスカラについて長々と書いたものの、この夏はスプレータイプというのがお風呂上がりに便利すぎて、国内線(!)の機内販売で購入したMelvitaを使っていたので、久しぶりにまともに保湿するのもたのしみ。

雑貨系は2点。

どちらも、デザインが思いの外、ほっこりしてたけれど、実用性は高そう。

https://www.instagram.com/p/BZK6scCAX55/

いくらあっても困らないヘアゴム4本は、ざくざくラメ入りのものも。

あとがつきにくそうな太めのゴムで、それこそ、顔を洗うときにさっと髪をまとめるのにちょうど良さそうな素材。

もうひとつはトラベルポーチ。

これ、なにがいいって、いろんなところにひっかけられるようにトップに金具つきっていうのがいいなー、と。

ピンクゴールドでかわいい。

https://www.instagram.com/p/BZK6v9_Al84/

こういうのって、同じようなつくりで、郵便を整理する壁掛けの収納グッズってのもあった気が。

「Travel」というBOXテーマとはかけ離れたインドアな3連休だったけれど、チャイムから始まるお休みはいつも最高にたのしい。

 

 

Coffee Made You Do It!

連休は台風。

とはいえ、東京にはまだ直接的な影響はなく、お昼買い物に出ると、その余波はしとしと降る雨とだんだん強くなる風くらい。明日はどうなるんだろ。一日外に出なくてもいい量の食料を買い込んだので、なんとかなるだろうけれど。

外に出ると、昨日までは腕を通す気にもなれなかったチェックのネルシャツが、それ1枚ではちょっと肌寒いくらいの気温。しつこく履いていたサンダルも、そろそろ今年ラストだなあ。

寒かったので、寄り道をせずに家に帰り、熱いコーヒーを入れてHuluで映画三昧。

たっぷりしたマグカップで飲むのがずっと好きだったのだけれど、歴代のMy Little Boxで届いたものを今更おろしてみたら、小さいマグカップもけっこういいものだな、と。

https://www.instagram.com/p/BZJJVYfA4Ee/

左がなんと2014年11月(!)のBoxに入っていたミニマグカップ。右は、2016年10月のBoxに入っていたホーローっぽい素材のもの。

2016年のものは、つい最近届いたと思っていたのに、いちばん右の箱にしまったまま、もうすぐ一年が経とうとしていたと知ってびっくり……。しまいこんでいてもしょうがないので、なんでもがんがん使っていくスタイルにしなくちゃ。

写真ではあまりサイズのちがいがないように見えるけれど、実物はけっこう差がある。

イラスト入りの方はかなりぽってりとしているので、その分、実際に入る容量が少ない。エスプレッソ用にするのが、ちょうどよさそうなくらい。食後にちょっとだけコーヒーがほしい、というときにいいなあというサイズ。

コーヒーを淹れながら、ものすごく久しぶりに『ブリジット・ジョーンズの日記』の映画を立て続けに2本観た。 

ブリジット・ジョーンズの日記 [DVD]
 

2がいろんな話が詰め込まれすぎだったせいか、ずっと2の前半=1だと勘ちがいして覚えていたことが判明。はじめてきちんと観た1のブリジットはかわいかった!2はちょっと自己中すぎるんだよなあ……。

2大好きな英国俳優が出ている映画なので、また観ようっと。

Amazonプライムで配信が始まっていた3を途中まで見て、うとうとと眠ってしまった。それにしても、1は2001年の映画だったのか……。そりゃ、観ても覚えてないはずだわ。

コーヒーと映画のおともに、おいしいケーキを食べてしあわせな土曜日。雨が降ると、家にずっといる休日もしかたなくて、無駄にしているという罪悪感が一切なくて心地良い。

ちなみに、マグカップの裏はそれぞれこんな感じ。

https://www.instagram.com/p/BZJJPgngCoS/

どちらも、朝、目覚めの一杯を飲むのに最適なデザインとサイズなのだけれど。

働きだしてもう何年にもなるのに、いまだに朝、コーヒーを淹れる余裕はないので、その使い方はもう少しおあずけかな。でも、今年の秋は一口だけカフェインがほしい夜に、ちょうどその足りない分だけを摂取できそうで、今から快適な気分だ。