ときどき晴れのくもり空

いつか想像してた未来と今が少し違っていたって

歩いて、登って、おべんと食べて

念願の高尾山。

思いがけず歩いて登ることになって、今日はくたくたで、一日中ベッドの中にいた。

http://instagram.com/p/hEDn26L5Zf/

完全にリフトに乗るつもりでいたわれわれ。ちょっとカジュアル、なくらいの格好で急遽登ったので、最初は寒いし、体が暖まってくると暑いという……。

意外に急な斜面もあったりして、今回は、予定外の疲労に、山頂まではたどり着けなかった。

駅からの道のりの時点ですごかったのだけれど、ともかく人がたくさん。予想はしていたけれども、ほんとにお祭りみたいな人集り。

 

リフト、ケーブルカー、ともに40分待ち(!)というちょっとしたアトラクションのようになっていて、ぼーっと待つよりは、ということで、急遽登ることになったのだった。

http://instagram.com/p/hEDqdVr5Zo/

ふもとには、ごはんを食べられるお店やお土産屋さんはもちろん、外で焼いた魚を食べられるお店が何個もあって、とても楽しげ。

 

それを尻目に、上のお団子屋さんを目指して、軽い気持ちで登り始める。

人の量により、必然的に大勢で登ることになるので、登山というよりは、遠足な感じ。

人はたくさんいるのに、それよりもずっと植物の方が多いので、空気が濃くて息がしやすい。

最初はおしゃべりをしながら歩いていたのだけれど、徐々に斜面がきつくなり、後半はかなり黙々と登った。

 

途中途中で、持ってきた紅茶を飲みながら、休息をとる。あたりを眺めると、11月の終わりまで待ったかいがあって、まわりはきれいな色。

http://instagram.com/p/hEDz5LL5Z1/
 
小一時間かけて、中腹まで登ったら、念願の三福団子! ちなみに、お団子屋さんも、ものすごい行列。
 
山を登って、もはやすっかり体はあったまっていたけれど、こうして火がたかれていると、無性に嬉しくなってしまう。
 
http://instagram.com/p/hEDuBiL5Zr/
 
お団子を食べながら、少しぷらぷらとして、山頂までは登らずにおべんとうを広げることに。
 
外でおべんとうを食べるのなんて、お花見ぶり! 山で食べるのは、たぶん中学生ぶりくらいで、テンションの上がるわたくし。
http://instagram.com/p/hEEI5Xr5ah/
 
これぞおべんとう、という手作り感溢れるラインナップに、遠足感は最高潮。
 
わたしはハンバーグとアスパラのベーコン巻き、それから野菜のチーズ焼きを担当。
 
卵焼きとウインナー、それから生ハムとレタスのサラダは、起きたら出来上がっていた。

 

http://instagram.com/p/hEETozL5az/

普通の塩むすびに、だいすきな大葉で巻いたおにぎりまでしっかり食べて、食後のおさんぽに。

http://instagram.com/p/hEEX3LL5a9/

下りのケーブルカーを待つ約一時間の間も、展望台に登ってみたり、お土産屋さんを覗いてみたり、ベンチに座って日が暮れていく様を見たりしていたら、あっという間だった。

 

http://instagram.com/p/hEEcV3r5bE/

帰りのケーブルカーは、日本一の角度がついているらしく、ほんとうにちょっとしたアトラクション並み。

帰りは準特急に乗って帰って、晩ごはんも食べずにぐうぐうと眠ってしまった。

電車では、今日の反省会。

次はもう少し暖かい季節に行って、ちゃんと山頂でおべんとうを食べよう。帰りはちょっと今回は寒そうだった2人がけのリフトにも乗ろう。

「また来る理由ができたね」と話しながら、はじめての高尾山は幕を閉じた。